日本橋三越前駅でしばし途中下車
地下鉄三越前駅で半蔵門線から銀座線に乗り換える時は一旦改札を出る。30分以内に一方の改札を通るルールなので、一旦地上に出ることも出来る。地上に出ると日本橋。上が撤去予定の首都高速、下が日本橋川。

お江戸日本橋はかつて全国の出発点だが、今も国道1号線出発点。色々な道標が今も目に付く。

前の通りは銀座から繋がる中央通り。朝のすっきりとした道が目に入る。

開店前の三越前を進む。ライオン像が重要文化財の建物の前を見張り続けている。

隣の三井ビルとの間は江戸桜通り。こじんまりとした桜の木が道端に立つ。

木の先は、再開発で次々増殖したコレド室町。

レトロな雰囲気を残す街並みも残る。

ゆっくり散策する余裕はなく、銀座線改札へ急いだ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

お江戸日本橋はかつて全国の出発点だが、今も国道1号線出発点。色々な道標が今も目に付く。


前の通りは銀座から繋がる中央通り。朝のすっきりとした道が目に入る。

開店前の三越前を進む。ライオン像が重要文化財の建物の前を見張り続けている。


隣の三井ビルとの間は江戸桜通り。こじんまりとした桜の木が道端に立つ。


木の先は、再開発で次々増殖したコレド室町。

レトロな雰囲気を残す街並みも残る。

ゆっくり散策する余裕はなく、銀座線改札へ急いだ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト