fc2ブログ

クリスマス過ぎても輝いていた皇居前

クリスマス過ぎてツリーの明かりが消える所も多いが、丸の内から皇居にかけ開催されたLightopiaのイベントの夜は26日も輝いていた。
和田倉門の横の噴水公園にはキャンドルパーク。写真は昼の様子。

CIMG8382a.jpg

25日夜の大勢が押し掛けていた時はこちら。

CIMG8455a.jpg CIMG8465a.jpg

会場に丸の内から向かうとお濠が白い光で輝いている。5時ピッタシに通り過ぎると一気に点灯の瞬間を迎える。Wの形をした光が日比谷の方まで石垣を照らし、小さく動物も現れる。その名も「光流」。LEDで生き物との共生や文化財石垣の存在感と保護をアピールする。

CIMG8469a.jpg

お濠に向かう東京駅前の広い行幸道路ではフラワーファンタジアのイベント。花壇や光のオブジェが造られ、ここも25日夜は人であふれていた。日没前の様子は右の写真。

CIMG8473a.jpg CIMG8389a.jpg

皇居前のキャンドルは26日で終了したが、行幸道路やお壕のイベントは29日まで間に合う。そして丸の内仲通りの樹木のシャンパンゴールドのイルミは2月20日まで。

丸の内は暮れにかけてイベントが続くエリア。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

TREview


スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

東京駅丸の内出口の前はいつもだだっ広い空間ですが、花と照明で奇麗になるんですね。

No title

きょうは風が強いですが、キャンドルには大敵ですね

Xマスは丸の内

普段広々としている区域ですが、イベントが盛り上げてくれますね。来年も多分企画されると思うので、クリスマスは丸の内と決めておくといいと思います。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示