立川は交通と買物に便利な街
JR立川駅。中央本線の特急が皆停車。但し台風被害で中央線特急は10月27日まで運休していた。

多摩モノレールのホームが駅の南、北に別々にある。南駅を出た車両が北駅に滑り込む。

駅南からJR駅を見ると駅上ホテル。

中央通路に沿って西側はecute。10時開店前はスタバが先行開店。3階には東京観光情報センター多摩。府中と調布のラグビーゆかりの地をアピール。

その南側はグランデュオ。東側のLUMINE共々10月末はハロウィン仕様。

駅の北に出ると駅前のデッキにアーチが構える。

すぐ前には伊勢丹、その先進むと高島屋。いずれもモノレールがすぐ脇を通る。

近隣の八王子は百貨店が消えたが、立川は健闘中。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


多摩モノレールのホームが駅の南、北に別々にある。南駅を出た車両が北駅に滑り込む。


駅南からJR駅を見ると駅上ホテル。

中央通路に沿って西側はecute。10時開店前はスタバが先行開店。3階には東京観光情報センター多摩。府中と調布のラグビーゆかりの地をアピール。


その南側はグランデュオ。東側のLUMINE共々10月末はハロウィン仕様。


駅の北に出ると駅前のデッキにアーチが構える。


すぐ前には伊勢丹、その先進むと高島屋。いずれもモノレールがすぐ脇を通る。


近隣の八王子は百貨店が消えたが、立川は健闘中。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト