秋の里山ガーデンに出掛けた
10月入りしても蒸し暑いですが、横浜の里山はもう秋の装い。9月14日から秋の里山ガーデンがオープン。ウェルカムガーデンの花壇やガーデンベアが迎えるのは以前と同じ。

今秋は植物のオブジェが新たに迎えてくれた。

森の空中散歩道を抜けると、デッキから秋の花壇が広がるのが見えて来た。

大花壇の中を内周道路を進む。コスモスやジニアが最も多そう。その中にコキアも散らばる。

その後外周道路を回遊すると、花壇の先の橋や竹林も視界に入る。傾斜にコスモス。秋の花壇は地味さもあるが、爽やかな風が心地良かった。

隣が動物園で、花壇に小さ目のトピアリーが散りばめられていた。

先月森の中にアスレチックのフォレストアドベンチャーの施設もオープン。子供たちの歓声が響いていた。帰りは四季の森公園を経由して中山駅に出た。

秋の花、森、公園と散歩に最適の季節が到来。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


今秋は植物のオブジェが新たに迎えてくれた。

森の空中散歩道を抜けると、デッキから秋の花壇が広がるのが見えて来た。


大花壇の中を内周道路を進む。コスモスやジニアが最も多そう。その中にコキアも散らばる。


その後外周道路を回遊すると、花壇の先の橋や竹林も視界に入る。傾斜にコスモス。秋の花壇は地味さもあるが、爽やかな風が心地良かった。


隣が動物園で、花壇に小さ目のトピアリーが散りばめられていた。


先月森の中にアスレチックのフォレストアドベンチャーの施設もオープン。子供たちの歓声が響いていた。帰りは四季の森公園を経由して中山駅に出た。


秋の花、森、公園と散歩に最適の季節が到来。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報