fc2ブログ

大阪G20と世界の課題

あすから大阪で日本開催初のG20。米中初め世界各地で緊張が強まり、日本含め注目度が高い。先月寄った大阪のキタとミナミ。

IMG_7168g.jpg IMG_7274g.jpg

開催を控えて、会場の咲洲初め、多くの場所で厳戒態勢。多くの観光spotなどがセキュリティー対策で休止。

IMG_8568g

かつては先進国サミットが世界をリードして協調も図ったが、今は中国初めアジア諸国など世界的に影響を与える国も増えた。今回のG20の課題も様々。NHK番組も説明。

IMG_8561g.jpg

米中摩擦は、貿易戦争からハイテク衝突の様相。ファーウェイは5G通信施設で圧倒的な実績を占め、中国技術の拡大や支配に危惧が高まり、米国は締め出しを図る。スマホもコスパと競争力は高く、iPhoneを越え世界2位のスマホメーカーになった矢先、新製品はグーグルソフト利用が不透明で日本など中国外市場での人気が急ブレーキ。今後、世界シェアで圧倒する中国のドローン、監視カメラ等への波及も予想される。米中首脳会談が要注目。

IMG_1721g

2国間の首脳会議に話題が取られているが、本来は多国間のイベント。まず廃プラは世界的に関心が高まり、ペットボトル、レジ袋の削減、再生が課題。サントリーが最近発表したペットボトルの再生システムでは、2030年までに新たな化石燃料を止め、再生ペットボトルと松やサトウキビなど植物由来の素材で代用するという。セブンもおにぎり包装を間もなく植物由来に変更、3大コンビニも環境配慮やレジ袋削減を袋に表示。これらが大きな運動に繋がることに期待。

IMG_8562g.jpg IMG_8563g.jpg

さらにデータ保護。国際化の進む企業活動や開発に、政府の規制が障害となりつつあり、トヨタ、IBMなど世界の企業も提言。議論はかみ合うだろうか?日経の記事も続く。

IMG_8557g.jpg IMG_8558g.jpg

大阪で世界をどう動かすのだろうか?

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 大阪
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示