梅雨どきの横浜駅界隈
今年も梅雨のシーズンを迎えた。梅雨入りの日のそごうは傘売り場でそれを案内。高島屋の入口付近は売り場や頭上に傘。

カラフルなマネキンも招く。地階はトロピカルフルーツパレードの案内。

西口ジョイナスを歩くと華やかなデザインが目に入る。

花屋はアジサイ、フルーツ店はお中元の季節。

今秋のラグビーW杯まで6月12日が100日をカウントダウン。今日はもう90日を切っている。

東口地下街のポルタではしあわせパンまつりを開催。特色あるパンがあちこちから集まっていた。

ベイクォーターでは雨中のかもめマルシェ。前のリンツでは月毎のスイーツを宣伝。

今年の横浜は結構雨の多い梅雨が続く。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


カラフルなマネキンも招く。地階はトロピカルフルーツパレードの案内。


西口ジョイナスを歩くと華やかなデザインが目に入る。

花屋はアジサイ、フルーツ店はお中元の季節。


今秋のラグビーW杯まで6月12日が100日をカウントダウン。今日はもう90日を切っている。

東口地下街のポルタではしあわせパンまつりを開催。特色あるパンがあちこちから集まっていた。


ベイクォーターでは雨中のかもめマルシェ。前のリンツでは月毎のスイーツを宣伝。


今年の横浜は結構雨の多い梅雨が続く。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報