fc2ブログ

羽田新国際線ターミナル開業から半月。休日、店が大混雑

10月21日に4本目の滑走路と新国際空港が開業して半月経過。
空港だが乗客以外の人々で先週の休日はどこも店が大混雑。

CIMG7100a.jpg CIMG7109a.jpg

東京の国際線玄関を成田優先としていた間にアジアのハブ空港競争で劣勢と成って、羽田ハブ化で東京の空港が競争力を増すか期待される。羽田なら国内の主要空港と乗継ぎが出来、日本国内-韓国仁川-欧米等の現在の人気ルートからの切替えも可能な筈。
但し今回、羽田発着の国際線は従来からの韓国など極東便を除き、早朝深夜に集中。写真の通り。

CIMG7097a.jpg

いきなり仁川を追い越せるかは未知数。課題は目白押し。着陸料は仁川の2.6倍と高コスト。ライバル成田も拡大する。狭い日本に100の空港も作った航空行政。JALは破綻に至り、日本の国際的な地盤は低下し、等々。
しかし羽田は東京都心から至近で、他国より都心とのアクセスが際立って至便。
新ターミナルは京急もモノレールも下と横に直結し、空港への行き来もラク。写真の通りモノレール改札出た所がすぐ出発便カウンター。

CIMG7092a.jpg

航空機の離着陸も海上を通るので騒音問題が小さい事も強み。

さて休日に新ターミナルの新しい商店街へ行くと、どの店も満員で行列。
4階が江戸小路。昔にタイムスリップ。

CIMG7101a.jpg

ここでは洋食も江戸時代風の店構え。中央には江戸舞台。イベントが行われるスペース。

CIMG7102a.jpg

5階も大混雑。そこは東京POP TOWN。キティーの店やカーサキットも。

CIMG7118a.jpg CIMG7120a.jpg

プラネタリウム&カフェも出来たが行ったら満員札止め。

CIMG7125a.jpg

外に出ると展望デッキ。飛行機の向こうにスカイツリーも。

CIMG7112a.jpg CIMG7111a.jpg

当分、休日は新しいモノ好きで混雑。深夜早朝近くは渡航者が多いでしょうが。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村 TREview

スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

キティー見るとほっとします。世界中で人気のキャラクターが空港でお出迎えとお見送りって似合いますね。

APEC対策

週末の首脳会議までAPECが横浜で続くので、内外の玄関口の羽田も厳戒態勢。既にコインロッカーやごみ箱使用が使用不能なのに加えて、きょう金曜から屋上展望デッキも閉鎖されて入場できない。
夜景も綺麗なデッキだけど、先週から早めに閉鎖されている。
羽田も横浜同様、来週以降のお出掛けがいいかも。

No title

話題のイタリア料理の店は行かれましたか?
LEDが多く使われているようなので、一度夜に行ってみようと思います。

人気と混雑

イタリア料理ならエッセ ドゥエですか? 味・雰囲気・値段とも評判良いですか?何しろ当分江戸小路は人出が多く、予約か時間を考える必要があります。行った週末も混んでいて食べる店に入るのはやめました。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示