fc2ブログ

晴海恒例の花のじゅうたんは台風接近で2日遅れて開催

晴海トリトンの水辺に沿って花びらで描かれるアート「インフィオラータ」は今年ちょうど10回目。
予定では10月30日土曜スタートだったが、台風接近で11月1日月曜開始にずれ込んだ。
花びらのパッチワークなので強風や大雨で流されては成り立たない為だ。
月曜の昼覗いてみると路上に白い下絵。

CIMG7050a.jpg CIMG7051a.jpg

この後、下絵の線上に黒いカラーサンドで土手を作って、中側にカラフルなサンドやバラの花びらを敷き詰めて作品を仕上げる。

CIMG7052a.jpg CIMG7065a.jpg

10回記念大会という事で過去の人気作品も再現されている。写真は富士山。

CIMG7067a.jpg

予定の2日遅れは大会史上初めてらしい。週末の製作が出来なくなり、休めない学生もいるので月曜日も完成出来ない作品もある。一方で生きたバラの花が材料なので、延期も無理だったという。夜もライトアップしている。

CIMG7072a.jpg

中央区の「まるごとミュージアム」が今年も行われ、区内の無料バスや船、美術や芸能の公開から日銀の地下金庫見学まで盛りだくさん。昨年隅田川の船に乗ったが天候の悪い今年は行かなかった。しかしその一環で晴海では「へそ展」なるイベントも同時開催中で覗いた。イベントの名称は中央区産業文化展とやや固いが、区内のモノづくりを紹介するもの。会場は次代を担うべき子供達を多く呼んでいた。寿司や和菓子なども販売。

CIMG7049a.jpg

尚、「へそ」とは言うまでもなく、中央区が東京の中心部だから。
花も展示も11月3日の文化の日の午後まで。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村 TREview

スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

晴海も夜は青一色

今週晴海もクリスマスイルミネ-ションがstart。シャイニーブルークリスマスというそうです。水のテラスや入口が夜は青く光ります。
ここも周囲の後を追って、昨年よりバージョンアップしています。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示