10連休迎える横浜みなとみらい
元号は今日で平成が終わる。商売では改元にあやかり、便乗したり煽ったり。

さて10連休の賑わいはみなとみらいでも始まっている。今月20日には横浜駅東口からみなとみらい含む市内中心部観光の京急オープントップバスが登場。

新高島駅近くにはアンパンマンこどもミュージアムがあるが、移転で来月26日で閉鎖。

7月7日には新高島駅挟んだ海側に移転、大型化してオープン。

桜木町駅近くにはぴあのアリーナの建設が来春完成目指して進む。

向かいの三菱みなとみらい技術館はイベントが続々。

さらに隣の横浜美術館では「アートと人と、meet the collection」が開始。その前では大道芸を開催。

野毛で人気の大道芸は今や市内各所に拡散し、2日間開催された時、ランドマークタワー内でも。タワーモイベントを案内。

桜木町駅前には特設の案内所。

みなとみらいも花盛りで10連休を迎えている。

元号が変わるが、見た目で連休の賑わいは殆どいつも通り。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

さて10連休の賑わいはみなとみらいでも始まっている。今月20日には横浜駅東口からみなとみらい含む市内中心部観光の京急オープントップバスが登場。


新高島駅近くにはアンパンマンこどもミュージアムがあるが、移転で来月26日で閉鎖。


7月7日には新高島駅挟んだ海側に移転、大型化してオープン。

桜木町駅近くにはぴあのアリーナの建設が来春完成目指して進む。


向かいの三菱みなとみらい技術館はイベントが続々。

さらに隣の横浜美術館では「アートと人と、meet the collection」が開始。その前では大道芸を開催。


野毛で人気の大道芸は今や市内各所に拡散し、2日間開催された時、ランドマークタワー内でも。タワーモイベントを案内。


桜木町駅前には特設の案内所。

みなとみらいも花盛りで10連休を迎えている。

元号が変わるが、見た目で連休の賑わいは殆どいつも通り。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報