fc2ブログ

北海道ならではの食に出会う

オホーツク海沿いのバス旅行でgetした海鮮弁当がカニとイクラ。網走港では網走ザンギ丼。

IMG_3248g.jpg IMG_3188g.jpg

道の駅ではホタテの製品をget。加工されたスナック菓子も。

IMG_3380g.jpg IMG_3378g.jpg

北海道では北海道固有の甘いものがいっぱい。

IMG_3379g.jpg

道産子コンビニのセイコーマートではちくわパンやようかんパンなど他ではなじみの薄い菓子パンが並ぶ。

IMG_3375g.jpg

飲料ではガラナ。コカコーラ襲来に対抗して用意し、北海道で生き続ける個性的な味。

IMG_3288g.jpg

空港で飲んだ網走ビールの方がいける。北海道産を使ったセブンのパンと。

IMG_3377g.jpg IMG_3376g.jpg

網走監獄では観光土産が豊富。出所や脱獄に因んだ名前が付いていた。

IMG_3173g.jpg IMG_3175g.jpg

穀物も酪農も日本を支える北海道。収穫量の多さだけでなく、北海道だけに根付く「名物」にも出会う。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ


スポンサーサイト



テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

ようかんパンですか?ちくわパンなら海産物豊富な北海道らしく思えますが。甘い感じが想像できますね。

ようかんパン

バスガイドさんが紹介したので、セイコーマートを見つけてgetしました。ようかんパンは想像よりは甘すぎる感じはしませんでした。
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示