2019年になりました
明けましておめでとうございます。
2019年も弊ブログをよろしくお願いします。
門松を見て清々しく正月を迎えました。

庭には葉ボタンが元気な顔を見せています。家の中ではポインセチアも共に赤く祝っています。

実家では千両が赤い実で祝ってくれます。
近くではサザンカが次々と咲き、柑橘類が熟しています。

ハマのパワースポット、師岡熊野神社で初詣。

年末の準備風景も見ました。

今年を思いめぐらすと、日本は天皇代替わりで年号が変わり、前代未聞の10連休も登場。喜ぶ人もいる一方、病気や投資リスクなど何かあると安心出来ない期間が来る。今秋の消費税増税が決まっているが、昨年の政治経済混迷が尾を引くか懸念される。ラグビーのワールドカップが今秋日本で開催。チケットを昨年ネットで確保しておいた。来年の東京オリパラの券も検討せねば。
とまれ良い2019年であれ!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
2019年も弊ブログをよろしくお願いします。
門松を見て清々しく正月を迎えました。

庭には葉ボタンが元気な顔を見せています。家の中ではポインセチアも共に赤く祝っています。


実家では千両が赤い実で祝ってくれます。

近くではサザンカが次々と咲き、柑橘類が熟しています。


ハマのパワースポット、師岡熊野神社で初詣。


年末の準備風景も見ました。

今年を思いめぐらすと、日本は天皇代替わりで年号が変わり、前代未聞の10連休も登場。喜ぶ人もいる一方、病気や投資リスクなど何かあると安心出来ない期間が来る。今秋の消費税増税が決まっているが、昨年の政治経済混迷が尾を引くか懸念される。ラグビーのワールドカップが今秋日本で開催。チケットを昨年ネットで確保しておいた。来年の東京オリパラの券も検討せねば。
とまれ良い2019年であれ!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト