fc2ブログ

12月迎えた菊名、大倉山、綱島、日吉駅界隈

東横線の港北区の駅巡り。横浜線と交わる特急停車駅が菊名。JRとの乗り換えがバリアフリー化されたが、東急線の改札口が何度も変更。最近西口側が元に戻った。精算窓口はまだ遠いので工事完了が待たれる。

IMG_7839e.jpg IMG_7840e.jpg

隣の大倉山駅も長い工事を経て改修が完了。ホームの照明がLDE製で雰囲気を醸し出す。駅前はサンタがライトアップされていた。

IMG_8883e.jpg IMG_9010e.jpg

ホーム横の坂を進むと大倉山公園。梅の名所も初冬の様相。まだ1つ赤く紅葉が燃えていた。

IMG_8649e.jpg IMG_8648e.jpg

次は綱島。日吉からの新線がここでは新綱島駅として新設予定。地下の鉄道と地上の駅ビルが少しずつ出来始める。

IMG_8643e.jpg IMG_8647e.jpg

そして市営地下鉄接続の通勤特急停車駅が日吉。真ん前の慶応日吉キャンパスはイチョウ並木が毎秋美しい。ところがいつまでも殆ど真っ黄色にならず、緑か葉が足りないか。今年は塩害や台風で黄葉が不十分の所も目に付くが、警備員さんに聞くと木の一部を切って色づきが悪くなったとか。

IMG_8620e.jpg IMG_8617e.jpg

日吉から相鉄と相互直通する新線(東急新横浜線)工事が進んでいる。日吉駅からも、通る電車からも、そして元踏切からも見える。

IMG_8629e.jpg IMG_8636e.jpg

駅工事がどこも進んでいるが、イチョウの木の変化は想定外だった。来年も駅が変化していく。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示