横浜山手西洋館で世界のクリスマスを紹介
横浜山手西洋館の12月恒例の世界のクリスマス展を日暮れ時から出掛けた。各館内はクリスマスの雰囲気に包まれた食卓に並ぶ食器が整然と並ぶ。港の見える丘公園の一角の2つの洋館の一つ目が横浜市イギリス館。今年はスコットランドのスタイル。

近くの山手111番館はエストニアの飾り付け。

入口入るとツリーが部屋を圧倒。

山手本通りを進むと山手234番館がイタリアの飾り。

エリスマン邸は小国モナコの飾り。

モンテカルロのイベントを強調。

ベーリック・ホールに行くとドイツの伝統が見えた。

山手を巡るといよいよクリスマスを迎える季節感が漂って来た。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


近くの山手111番館はエストニアの飾り付け。


入口入るとツリーが部屋を圧倒。

山手本通りを進むと山手234番館がイタリアの飾り。


エリスマン邸は小国モナコの飾り。


モンテカルロのイベントを強調。

ベーリック・ホールに行くとドイツの伝統が見えた。


山手を巡るといよいよクリスマスを迎える季節感が漂って来た。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報