夏休み明けも相鉄は前進
相鉄はゆるキャラのそうにゃんのスタンプラリー。

夏休み期間は沿線の動物園のイベントの広告が並ぶ。

秋に向けて相鉄の工事が進んで行く。天王町駅に差し掛かる上りは下から駅へ。工事が進むと高架で繋がる。

その先が星川。上りはまだ地上を走る。

既に高架を走る下りからは高架ホームが出来つつあるのが見える。

来年度に西谷から地下の新線が出来、次駅羽沢横浜国大前でJR横須賀線に乗り入れ予定。西谷駅からトンネルが見える。相鉄本線と接続するホームはまだ工事中。

但しその先は線路の位置が上下線とも外側に付け替え済。

次駅鶴ヶ峰の地下化も計画されている。

都内乗入れや高架化、地下化と相鉄の工事は当分あちこちで続く。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

夏休み期間は沿線の動物園のイベントの広告が並ぶ。


秋に向けて相鉄の工事が進んで行く。天王町駅に差し掛かる上りは下から駅へ。工事が進むと高架で繋がる。

その先が星川。上りはまだ地上を走る。

既に高架を走る下りからは高架ホームが出来つつあるのが見える。


来年度に西谷から地下の新線が出来、次駅羽沢横浜国大前でJR横須賀線に乗り入れ予定。西谷駅からトンネルが見える。相鉄本線と接続するホームはまだ工事中。

但しその先は線路の位置が上下線とも外側に付け替え済。

次駅鶴ヶ峰の地下化も計画されている。

都内乗入れや高架化、地下化と相鉄の工事は当分あちこちで続く。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報