fc2ブログ

金魚の踊る日本橋から富士の名画の見える大手町へ

日本橋を覆う首都高は、3000億円掛けて撤去と地下化を行うことになった。但し完成はずっと先。

IMG_3108e.jpg

橋のすぐ北に構える日本橋三越は竹と金魚が迎える。夏らしさが全開。

IMG_3109e.jpg IMG_3111e.jpg

三越の地下への出入口も金魚仕様。向かいが金魚アトリウムの会場。

IMG_3117e.jpg IMG_3115e.jpg

地上もぼんぼりに金魚。

IMG_3112e.jpg IMG_3113e.jpg

西に歩き出すと日銀。工事現場で今は全体が見えない。その先には500メートルビルの建設現場。

IMG_3118e.jpg IMG_3119e.jpg

JR線越えると新ビルが大手町に林立。逓信博物館のあった所も。

IMG_2855e.jpg

読売新聞社の1階で横山大観の富士山の名画を見た先は、三井物産の2つのビル工事が進む。

IMG_3122e.jpg IMG_3124e.jpg

ノッポビルが次々立つ大手町の中で、9階建ての大手町ビルは建て替えずにリニューアルする道を選ぶ。起業者など小口、新規テナントの存在が今の日本を盛り上げる流れを支える。

IMG_3121e.jpg

摩天楼の中に、長く親しんだビルが生き残るのはほっとする。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示