fc2ブログ

歴史と牛肉の米沢観光

山形新幹線で福島の次駅で山間部を抜けた先が城下町米沢。ホームで目立つのは米沢牛の像と、有名な駅弁牛肉どまん中の店。

IMG_2862e.jpg IMG_2863e.jpg

改札出た駅前は真夏の日中、人出はまばら。

IMG_2865e.jpg IMG_2864e.jpg

駅前を進むと肉屋2階で食べる鷹山公。とろける米沢牛の味に満足。

IMG_2889e.jpg IMG_2887e.jpg

駅から2キロ以上歩くと米沢城址が待っている。長い参道の奥に上杉謙信を祀る上杉神社。

IMG_2877e.jpg IMG_2878e.jpg

手前には謙信の子らを祀る松岬神社。

IMG_2880e.jpg

上杉家で名高いのが上杉鷹山。倹約や殖産や改革で財政を立て直し、なせば成る、なさねば成らぬと有名な言葉を残した。

IMG_2871e.jpg

近くには上杉家関連の建物が色々。

IMG_2875e.jpg IMG_2884e.jpg

川中島の合戦など米沢上杉まつりのミニチュア人形も飾られている。

IMG_2883e.jpg

米沢は伊達政宗が青年期過ごした街でもあり、城下町で牛肉のうまい盆地米沢は存在感がある。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : *山形県*
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示