多摩最大の賑わいを誇る立川
八王寺、吉祥寺、町田と並ぶ多摩の拠点、立川はJR乗車人員数では第1位。10年前まではスーパーあずさ号など特急通過駅だったが、八王子を凌ぐ発展ぶりに今は一部除き全特急停車駅。JR駅ビルはルミネにエキュートが中央通路で向き合い、商業施設が駅にひしめく。

モノレールがJR線を横切るが、駅は立川北と立川南。南駅の先に北駅。

南駅にモノレールが入って来た。

南口にはエキュートの駅ビルと向き合ってグランデュオのビル。

北口出るとマスコットのくるりんの像。

真ん前に伊勢丹。その奥に髙島屋。

髙島屋のすぐ横をモノレールが通る。北に向かうとららぽーとやイケア等人気商業施設が続く。振り返ると伊勢丹の横に立川北駅。

街が発展し、人通りが増える好循環を立川に見た。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


モノレールがJR線を横切るが、駅は立川北と立川南。南駅の先に北駅。

南駅にモノレールが入って来た。


南口にはエキュートの駅ビルと向き合ってグランデュオのビル。

北口出るとマスコットのくるりんの像。

真ん前に伊勢丹。その奥に髙島屋。


髙島屋のすぐ横をモノレールが通る。北に向かうとららぽーとやイケア等人気商業施設が続く。振り返ると伊勢丹の横に立川北駅。


街が発展し、人通りが増える好循環を立川に見た。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト