日本橋で三越の猫まつりと巨大化する高島屋を見る
三越日本橋口には猫が両側で迎える。

地下鉄駅入口のエレベーターの間でも猫が招く。

中央通り沿いのウィンドーのディズプレイも猫まつりを盛り立てる。

1階の天女像のすぐ前は工事中。三越の階層が進行していて、以前の猫まつり会場はなかった。

お江戸日本橋を渡って髙島屋へ向かった。

重要文化財の現店舗と外観の似た新店が北側にだいぶ出来上がっている。

店内では絵を映像に乗せる紙アクアリウムを開催していた。

斜め向かいには高級時計専用の店。インバウンドや高級志向の客で売上げは好調のよう。

江戸時代の日本の出発点の歴史が今も垣間見れる街で、老舗百貨店の格闘が続く。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


地下鉄駅入口のエレベーターの間でも猫が招く。

中央通り沿いのウィンドーのディズプレイも猫まつりを盛り立てる。


1階の天女像のすぐ前は工事中。三越の階層が進行していて、以前の猫まつり会場はなかった。

お江戸日本橋を渡って髙島屋へ向かった。


重要文化財の現店舗と外観の似た新店が北側にだいぶ出来上がっている。


店内では絵を映像に乗せる紙アクアリウムを開催していた。

斜め向かいには高級時計専用の店。インバウンドや高級志向の客で売上げは好調のよう。

江戸時代の日本の出発点の歴史が今も垣間見れる街で、老舗百貨店の格闘が続く。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト