バラの日比谷公園からアートピアノの丸の内へ
大型連休明けの日比谷公園は静かになっていた。

バラが広い敷地の一角を色と香りで盛り立てる。但し今年の改修後は第2花壇にバラが集中していた。
3月開業のミッドタウン日比谷が公園から目立つ。バラ販売中の日比谷花壇の上にもビルが顔を覗かせる。

心字池はかいほりで水の入れ替えを行った。

丸の内に抜けるとあちこちにピアノ。それもデコ長や絵を描いたアートピアノ。大型連休中は新丸ビルでは音楽会で使用していた。

国際ビル、新東京ビルと回った。

三菱ビルも見て、ブリックスクエアでは少し弾いてみた。

ピアノの無かった丸ビルではラグビーW杯500日イベント。

日比谷が発展し始めたが、ビル街の先輩格、丸の内はイベントも格調高い。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ

バラが広い敷地の一角を色と香りで盛り立てる。但し今年の改修後は第2花壇にバラが集中していた。

3月開業のミッドタウン日比谷が公園から目立つ。バラ販売中の日比谷花壇の上にもビルが顔を覗かせる。


心字池はかいほりで水の入れ替えを行った。

丸の内に抜けるとあちこちにピアノ。それもデコ長や絵を描いたアートピアノ。大型連休中は新丸ビルでは音楽会で使用していた。

国際ビル、新東京ビルと回った。


三菱ビルも見て、ブリックスクエアでは少し弾いてみた。


ピアノの無かった丸ビルではラグビーW杯500日イベント。

日比谷が発展し始めたが、ビル街の先輩格、丸の内はイベントも格調高い。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト