あしかがフラワーパークの藤がはや見頃
今月1日からJR両毛線にあしかがフラワーパーク駅が誕生。但しフジが見頃の季節でも、駅員はゼロだった。駅を出て徒歩1~2分で最寄りのゲートに着いた。

入園するとすぐ大きな藤棚、大長藤が現れる。他にも見上げると青空にフジが映える。
.

米CNN世界の夢の旅行先10選、と世界が認めた魅力をアピール。外国人観光客が前回行った時より急増していた。

花の色の濃い八重藤や香りの強いジャコウフジも現れる。

先ず最盛期を迎えていたのはうす紅藤。休憩して鑑賞していると香りが漂う。橋の上にも掛かる。

他の水辺には花のオブジェが岸辺のフジを前に飾られている。

多彩な種類の中で、白藤やきばな等は後に見頃を迎える。

それでもやや小ぶりとはいえ、撮影spotになる紫藤は園内あちこち。束になってspotにある場所も見つかる。

藤色やとちおとめのアイス、佐野ラーメンなど当地流の食が招く。その中でふじのそば等を食べてお腹を満たし、再び目の保養に向かった。

パークのふじの花物語は大型連休を控えて当分盛り上がりそう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


入園するとすぐ大きな藤棚、大長藤が現れる。他にも見上げると青空にフジが映える。
.


米CNN世界の夢の旅行先10選、と世界が認めた魅力をアピール。外国人観光客が前回行った時より急増していた。

花の色の濃い八重藤や香りの強いジャコウフジも現れる。


先ず最盛期を迎えていたのはうす紅藤。休憩して鑑賞していると香りが漂う。橋の上にも掛かる。


他の水辺には花のオブジェが岸辺のフジを前に飾られている。

多彩な種類の中で、白藤やきばな等は後に見頃を迎える。

それでもやや小ぶりとはいえ、撮影spotになる紫藤は園内あちこち。束になってspotにある場所も見つかる。


藤色やとちおとめのアイス、佐野ラーメンなど当地流の食が招く。その中でふじのそば等を食べてお腹を満たし、再び目の保養に向かった。

パークのふじの花物語は大型連休を控えて当分盛り上がりそう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト