桜満開の三ツ池公園。新横浜公園通って江川せせらぎ緑道
横浜には水辺の美しさも伴う桜の名所があり、満開桜を楽しんだ。鶴見区には三ツ池公園。池の畔、取り囲む丘や裾に様々な桜の木が散りばめられている。水辺の桜が青空に生える。

ソメイヨシノは横浜緋桜の濃いピンクや菜の花の真っ黄色との配合も魅力。

シダレ桜も見落とせない。

近くのバスで西に向かうと港北区の新横浜公園。ビル街や総合病院の前の桜は川沿いに集中。

さらに西の都筑区には江川せせらぎ緑道が、小川の脇のチューリップと頭上の桜並木が続く。

チューリップは赤桃黄色とカラフル、そして一部白い水仙も発見。どれも薄桃色の桜が空との間に広がり、弁当を食べたり、散策したりで、中々飽きることが無かった。

桜の木の塊だけでもうっとりするが、さらに水辺や他の花も加わると、そこは桜の桃源郷版に思えてくる。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


ソメイヨシノは横浜緋桜の濃いピンクや菜の花の真っ黄色との配合も魅力。


シダレ桜も見落とせない。

近くのバスで西に向かうと港北区の新横浜公園。ビル街や総合病院の前の桜は川沿いに集中。


さらに西の都筑区には江川せせらぎ緑道が、小川の脇のチューリップと頭上の桜並木が続く。


チューリップは赤桃黄色とカラフル、そして一部白い水仙も発見。どれも薄桃色の桜が空との間に広がり、弁当を食べたり、散策したりで、中々飽きることが無かった。


桜の木の塊だけでもうっとりするが、さらに水辺や他の花も加わると、そこは桜の桃源郷版に思えてくる。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報