横浜・川崎の満開桜を東横線沿線で満喫
南に向かう東横線が神奈川県に入って最初の特急・急行停車駅が武蔵小杉。タワマン急増で、人口も人気も急上昇した街だが、桜の水辺にも恵まれる。川崎市内を延びる二ヶ領用水の上が桜並木。武蔵小杉の水門から分水する渋川も桜橋など桜に包まれる。

急行の次駅が日吉。徒歩1キロで桜の名所、金蔵寺。

次の綱島はすぐ近くの丘が綱島公園。3月末日の桜まつりを前に盛りが過ぎようとしていた。

次駅は大倉山。梅林で有名な大倉山公園は桜も華やか。園内は菜の花も咲き揃っていた。

隣りの菊名駅近くは錦が丘の住宅街の狭い道に桜の老木。踏切で通り過ぎる電車の先も桜。

みなとみらい線に繋がる横浜駅の西口も川沿いが桜並木。振り返ると髙島屋等駅のビル。

駅のそばにあちこちある桜の名所を今年もハシゴ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


急行の次駅が日吉。徒歩1キロで桜の名所、金蔵寺。


次の綱島はすぐ近くの丘が綱島公園。3月末日の桜まつりを前に盛りが過ぎようとしていた。


次駅は大倉山。梅林で有名な大倉山公園は桜も華やか。園内は菜の花も咲き揃っていた。


隣りの菊名駅近くは錦が丘の住宅街の狭い道に桜の老木。踏切で通り過ぎる電車の先も桜。


みなとみらい線に繋がる横浜駅の西口も川沿いが桜並木。振り返ると髙島屋等駅のビル。


駅のそばにあちこちある桜の名所を今年もハシゴ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報