fc2ブログ

渋谷駅前大改造の舞台

東横線代官山駅から1つ先の渋谷へ。地下化の後、地上はログロードが誕生。店の一部が改修で休館中。

IMG_6829d.jpg IMG_6831d.jpg

JR線を跨ぐ歩道橋から渋谷方向を眺めると渋谷ストリームのビルも見える。

IMG_6833d.jpg

歩道橋を渡った先は嘗ての東横線跡地。渋谷代官山Rプロジェクトのビルを建設中。

IMG_6835d.jpg IMG_6841d.jpg

近くの渋谷川の橋からも渋谷ストリームが現れる。

IMG_6842d.jpg

そのストリームは今夏開業に向け準備が進む。渋谷駅前は向かいのスクランブルスクエアノビル工事が急ピッチだが、刻一刻と変貌する改造が最も目立つのが東口歩道橋。誕生時は日本最大級の規模だったが老朽化し、今古い橋を切り取り、除去する真っ最中。

IMG_6875d.jpg IMG_6872d.jpg

時には下の明治通りを夜間封鎖して作業を進める。

IMG_6867d.jpg

新しい歩道橋も新ビル直結で交差点上を楕円形に作っているようだ。

IMG_6877d.jpg

渋谷ストリームも渋谷スクランブルスクエアも直結のようだ。

IMG_6880d.jpg IMG_7121d.jpg

今は新旧の交じった今だけの景色があり、切断と新設の並行する姿が目に入る。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

渋谷駅前の変わりようにはホント目が回りそうなくらいです。昔どころか、最近まであった東横線地上ホームも、記憶が薄れてしまいそう。

古くなったものは作り直す

渋谷をはじめ東京の都心はあちこち新たな建設現場が目に付きます。一方で、撤去する東口の歩道橋を見ると、古くなったものを新たに作り直す工事の需要も旺盛ですね。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示