残雪の中でも早春の香る表参道
交差点から表参道の緩やかな坂を上ると右に古びた建物。表参道ヒルズの同潤館。

ヒルズの中の吹き抜けに今は飾りが見当たらない。但し入口にはルイヴィトンの店がカラフルな車を披露。

そのヒルズの裏の道に回ると、1月なのにチューリプの鉢が並んでいた。

通りには新潟のアンテナショップ、新潟館エスパス。出荷日本一の県のチューリップのPRに毎年鉢を並べる。

館内にはたくさんの切り花の店とフラワーバレンタインのチューリップが並び、そこは春の世界。

外に出ると店の周りから先の小学校までチューリップがずっと春を運んでいた。

キディランドに集まるキャラクターも新しくなっている。

表参道では寒い中で春を感じさせていた。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ


ヒルズの中の吹き抜けに今は飾りが見当たらない。但し入口にはルイヴィトンの店がカラフルな車を披露。


そのヒルズの裏の道に回ると、1月なのにチューリプの鉢が並んでいた。


通りには新潟のアンテナショップ、新潟館エスパス。出荷日本一の県のチューリップのPRに毎年鉢を並べる。


館内にはたくさんの切り花の店とフラワーバレンタインのチューリップが並び、そこは春の世界。


外に出ると店の周りから先の小学校までチューリップがずっと春を運んでいた。

キディランドに集まるキャラクターも新しくなっている。

表参道では寒い中で春を感じさせていた。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト