大手町から神保町へ(街歩き編)
地下鉄大手町駅から地上に出ると完成した超高層ビルと建設中のビルが混在。興銀の戦艦のビルも建替え中。

大手町は逓信博物館跡や三井物産のビル建て替え等も進行中。
大手町はお濠に面していて、冬の水とビル工事が目の前。

神保町へ向かうと、角に共立講堂が見える。向かいは学士会館。

その先には小学館の建物。中はドラえもんや妖怪ウォッチが待っていた。

神保町は古本屋街。夜も営業していた。

一角にある肉で評判の店、森のブッチャーで肉を堪能した。色んな種類が次々登場。

席の脇で切り刻んでくれた。たらふく食べて満腹で店を後にした。

ビジネスの集積地と書籍や食の集積地は隣り合わせ。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

大手町は逓信博物館跡や三井物産のビル建て替え等も進行中。


大手町はお濠に面していて、冬の水とビル工事が目の前。


神保町へ向かうと、角に共立講堂が見える。向かいは学士会館。


その先には小学館の建物。中はドラえもんや妖怪ウォッチが待っていた。

神保町は古本屋街。夜も営業していた。

一角にある肉で評判の店、森のブッチャーで肉を堪能した。色んな種類が次々登場。


席の脇で切り刻んでくれた。たらふく食べて満腹で店を後にした。


ビジネスの集積地と書籍や食の集積地は隣り合わせ。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト