fc2ブログ

2年後のラグビーW杯決勝の舞台で親善試合

10月下旬の新横浜はハロウィンでプリンスペペはカボチャ色だった。

IMG_1874c.jpg IMG_1873c.jpg

11月入ると新横浜は再びスポーツが主役。日産スタジアムでは強豪豪州とのラグビー親善試合。2年後の今頃にW杯決勝戦が行われる舞台。強豪国が出場する7試合も主催される。 新横浜駅前にはW杯開幕のカウントダウンの塔。連絡橋から駅ビルを振り返ると豪州チームなど旗が並ぶ。

IMG_2199c.jpg IMG_2201c.jpg

スタジアムに向かうマリノス通りもラグビーの旗がたなびく。その先のスタジアムへの坂ではラグビーの旗が黄色く色づくイチョウの先に見える。

IMG_2209c.jpg IMG_2210c.jpg

スタジアムが見えてくる所では選手の顔など目につく。

IMG_2212c.jpg

真ん前に対戦の書かれたゲート。振り返ると東ゲート付近はブースが並ぶ。国内のW杯開催都市が資料を配布し、バッジなど景品の前に行列も見える。

IMG_2228c.jpg IMG_2232c.jpg

ラグビーらしい撮影spotが並ぶ。

IMG_2216c.jpg IMG_2223c.jpg

駅に戻る途中のラーメン博物館は外人客で行列。そこの入場券が試合の切符で無料にしていた。

IMG_2237c.jpg

地力の差で完敗した日本は2年でどれだけ上位との差を縮められるのか。世界のサッカーの舞台が17年ぶりにラグビーでよみがえり、感動の地となるのを地元は期待。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ




東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示