fc2ブログ

駆け足の東北の県庁所在地めぐり

東京からの新幹線は、東北の県庁所在地全てを結ぶ。最北は青森。青函連絡船の出発点だった北の玄関口。水辺を跨ぐベイブリッジが近い。

IMG_9915c.jpg IMG_9922c.jpg

駅構内にねぶたを発見。駅前の橋の手前にはねぶた紹介の館、ワ・ラッセ。

IMG_9882c.jpg IMG_9899c.jpg

日本海に面する唯一の県都は秋田。全国有数の人口減少県で、秋田駅前からもイトーヨーカドーは撤退した。但しアーケードは福祉のイベント、ねんりんピック開催で賑わっていた。

IMG_9756c.jpg IMG_9758c.jpg

青森と秋田への新幹線が分岐するのが、岩手県の県都、盛岡。

IMG_9980c.jpg

駅前にはリンゴとわんこそばの光景。少し歩くと北上川と岩木山の光景に出会う。

IMG_9982c.jpg IMG_9984c.jpg

盛岡から南下すると仙台。堂々とした東北の要の駅前だが、真ん前からさくら野百貨店は撤退した。

IMG_0002c.jpg IMG_9999c.jpg

仙台から南下すると福島。東日本大震災と原発事故で大きな傷を負う県都の駅には復興期待の「福が満開、福のしま」の文字。先月開催された福島わらじ祭りの巨大なわらじも展示。

IMG_0021c.jpg IMG_0020c.jpg

秋田新幹線と東北新幹線で往復したので、山形県だけは入らなかったが、駅前で東北の県都をかじることは出来る。

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 地域情報
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示