シャングリラ東京デビュー
祝本日開業in Tokyo!あの東南アジアなどで定評の高級ホテルが北上してようやく東京に出現。歓迎したいが、1泊標準料金は7万円!そりゃー普通は泊まれないね。まして世界経済不況でtimingは最悪。超高級ホテルが今日本では大幅割引してくれているのだから。
シャングリラと言えばシンガポール。ゴミのない清潔な南国の都会を80年代、ハネムーン先に選んだ。市内中心のオーチャード通り付近に、当時、英国植民地時代建てた歴史的なホテル、近代的高層ホテル、南国リゾート風、この3つの選択肢から選んだのが、オーキッド(ラン)がふんだんに飾られたリゾートホテルのシャングリラだった。広い部屋にフルーツバスケットが待っていたのを思い出す。
その後シャングリラは各地に進出し、私も昨年ドバイシャングリラに泊まって高層の広い部屋から急速に発展する町を見下ろした。しかし7万円には程遠かったね。開業した東京の超高級のコンセプトがどうなるのだろうか?
シャングリラと言えばシンガポール。ゴミのない清潔な南国の都会を80年代、ハネムーン先に選んだ。市内中心のオーチャード通り付近に、当時、英国植民地時代建てた歴史的なホテル、近代的高層ホテル、南国リゾート風、この3つの選択肢から選んだのが、オーキッド(ラン)がふんだんに飾られたリゾートホテルのシャングリラだった。広い部屋にフルーツバスケットが待っていたのを思い出す。
その後シャングリラは各地に進出し、私も昨年ドバイシャングリラに泊まって高層の広い部屋から急速に発展する町を見下ろした。しかし7万円には程遠かったね。開業した東京の超高級のコンセプトがどうなるのだろうか?
スポンサーサイト