fc2ブログ

東北道のサービスエリア色々

高速道路の長距離運転には定期的な休息が不可欠。観光バスでは悲惨な事故の教訓から、長距離は2人で交替運転。乗客にはトイレ休憩に加え、ドリンクや買い食いが楽しみ。東北道下りを走る観光バスで2つ目に寄ったのが安達太良SA。隅にその名の山を見渡すspotもある。

IMG_8704c.jpg

ここはリンゴを使ったパンの店が楽しみ。

IMG_8701c.jpg IMG_8706c.jpg

東北からの帰路では那須高原SA。外にはカリフォルニアのトロリー車。中には車のジオラマで道の世界つながりで子供達を迎える。

IMG_8923c.jpg IMG_8928c.jpg

夕暮れを過ぎた頃は、羽生に寄った。ここは鬼平江戸処が人気のPA。

IMG_8929c.jpg IMG_8941c.jpg

全体の外観が江戸時代風。かつて近くに栗橋関所があり、江戸の玄関口の役割を負った地に、現代に江戸の入口を再現した。

IMG_8932c.jpg IMG_8931c.jpg

建物の中も江戸の情緒を演出.

IMG_8934c.jpg IMG_8937c.jpg

玉ひで等名店監修の店もあって賑わっていた。

IMG_8935c.jpg

ドライブウェイのオアシスが楽しい。

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 自転車旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示