残暑の続く汐留から銀座
汐留の超高層ビル街の前には和風庭園の浜離宮が広がる。8月はキバナコスモスが見頃になっていた。

オレンジ色が多いが、黄色のエリアもあり、一部ピンク色の花も咲いていた。

木や建物の合間から東京タワーも顔を出す。

少し歩くと潮入りの池。

都心で和風庭園の別世界が広がる事から、外国人の割合が多い。中島の御茶屋では抹茶を嗜んでいた。

銀座に出ると、さらに外国人客が多いが、マツキヨの新業態Uはその典型。

すぐ近くの資生堂ギャラリーに入ると現代アートの別世界。静かに部屋の作品を鑑賞できる。

数寄屋橋に出るとソニービルは建て替え工事。

そこで向かいの銀座東急プラザの地下に向かった。銀座駅寄りにある店、SALONは行列。

和風庭園と銀座はいずれも外国人お気に入りのコースになっている。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ


オレンジ色が多いが、黄色のエリアもあり、一部ピンク色の花も咲いていた。


木や建物の合間から東京タワーも顔を出す。

少し歩くと潮入りの池。

都心で和風庭園の別世界が広がる事から、外国人の割合が多い。中島の御茶屋では抹茶を嗜んでいた。


銀座に出ると、さらに外国人客が多いが、マツキヨの新業態Uはその典型。

すぐ近くの資生堂ギャラリーに入ると現代アートの別世界。静かに部屋の作品を鑑賞できる。

数寄屋橋に出るとソニービルは建て替え工事。

そこで向かいの銀座東急プラザの地下に向かった。銀座駅寄りにある店、SALONは行列。


和風庭園と銀座はいずれも外国人お気に入りのコースになっている。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト