fc2ブログ

横浜の桜も東京に続いて各地見頃になった

都内の開花状況より遅れていた横浜も高温続きで満開になってきた。みなとみらいのさくら通りが見頃。高層ビルの足元や帆船日本丸の前は桜並木がピンク色。

IMG_2753b.jpg IMG_2759b.jpg

最寄りの桜木町は大岡川の河口で、桜の季節を迎えて花見船も運行。

IMG_2742b.jpg IMG_2712b.jpg

野毛の飲食店の長屋やランドマークタワーの手前も桜が覆う。

IMG_2739b.jpg IMG_2736b.jpg

川沿いの桜の先は京急が通る。日ノ出町、黄金町駅付近は露店が並び、見頃の桜が風でなびく。

IMG_2735b.jpg IMG_2706b.jpg

横浜開港で丘を切り開いた場所に位置する幸ヶ谷公園も例年通り桜の満開を楽しんだ。

IMG_2698b.jpg IMG_2699b.jpg

郊外も桜が溢れる。菊名駅が近い住宅地、錦が丘は古い桜が道を狭くする配置。

IMG_2664b.jpg

港北インター近くの江川せせらぎ緑道は水辺の両側のチューリップの上を桜が覆う美しい配色。

IMG_2685b.jpg IMG_2682b.jpg

瀬谷区の海軍道路は車道を挟んで桜並木が長く延びてみごと。昨春に環状4号線ルートとして北側の道路付け替えと桜伐採の憂き目にあっている。

IMG_2675b.jpg IMG_2672b.jpg

市内あちこちが咲いて桜巡りが忙しい。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ




東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示