fc2ブログ

秋の大倉山界隈

東横線大倉山駅はホーム強化工事が続く。

IMG_2226.jpg

大倉山梅園は緑の木に溢れ、大倉山記念館も季節感を左程感じさせない。

IMG_2220.jpg IMG_2222a.jpg
 
鶴見区との境の商業施設、トレッサ横浜に行くとハロウィンの光景にあちこちで出会った。

IMG_2012.jpg IMG_2383.jpg

販売用のトヨタの車の先でも盛り立てる。

IMG_2011.jpg

店もフランフランが出来、イベントの怪獣の後ろに見えるOLD NAVYは来月6日に撤退する予定など変化。

IMG_0783.jpg IMG_0782.jpg

近くの横溝屋敷あたりも、夏のひまわりが、コスモスなど秋の気配へ。

IMG_1786.jpg IMG_2212.jpg

付近の鎮守の森、熊野神社ははや七五三祝いの季節。10月から着物の女の子を見掛けた。

IMG_2217.jpg IMG_2218.jpg

やはり秋を告げるのは秋祭り。10月初めには神輿の担ぎ手が駅前で気勢を上げていた。

IMG_1382.jpg IMG_1384.jpg

梅の季節が主役のような大倉山も、秋が進行していく。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示