銀座プレイスに夜出掛けてビアホールへ
銀座4丁目交差点が夕暮れ時を迎えていた。先月誕生した銀座プレイスの白が夜の色に染まっていった。

向かいの銀座和光が時を告げてくれる。

向かいの銀座三越は外国人客で賑わう。ライオン像が入口で出迎える。

ライオンといえばその名のビアホールが7月に新たに誕生。

地下駅から直結し、正面を右に見て1つ下の地下2階に下るとビアホール。

大きなタンクが雰囲気を盛り上げ、広い席が前に待っていた。

銀座プレイス誕生で105年前開業の地に復活した。

ビールを飲み、開店記念メニューのソーセージや名物ローストビーフを食べ、銀座のど真ん中での酔いが回り出す。


にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

向かいの銀座和光が時を告げてくれる。

向かいの銀座三越は外国人客で賑わう。ライオン像が入口で出迎える。


ライオンといえばその名のビアホールが7月に新たに誕生。

地下駅から直結し、正面を右に見て1つ下の地下2階に下るとビアホール。


大きなタンクが雰囲気を盛り上げ、広い席が前に待っていた。


銀座プレイス誕生で105年前開業の地に復活した。

ビールを飲み、開店記念メニューのソーセージや名物ローストビーフを食べ、銀座のど真ん中での酔いが回り出す。



にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト