fc2ブログ

横浜は永遠番長だらけ

遂に25年の投手生活を終えた試合が昨晩横浜であった。番長こと三浦が7回投げ切った。

IMG_1175a.jpg

その前の24日朝刊の全面広告は永遠番長の大きな文字。

IMG_0780.jpg

敬老の日にベイスターズは今シーズンのAクラスを決め、12球団で最後にクライマックスシリーズ進出を決めた。高島屋の入口にはそれを祝う立札。

IMG_0772.jpg

それを待ってベイスターズのエース三浦が翌日に引退を発表。25年間昨年まで連続勝利を続ける投手は、途中阪神の誘いにも乗らず、最下位の多い低迷する球団一筋。早速ファンや地元重視の三浦の男気に永遠番長の文字で讃えた。大勢の通行客の通る横浜駅。

IMG_0760.jpg

西口では高島屋とジョイナスの正面壁。

IMG_0766.jpg IMG_0768.jpg

バス・タクシー乗り場挟んだ向かいのモアーズ。

IMG_0764.jpg IMG_0762.jpg

そして29日の引退登板の舞台、ハマスタは元々グッズ売り場横が三浦の大型写真。

IMG_1095a.jpg

最寄駅JR関内は改札前に写真が並ぶ。

IMG_1102.jpg

球場前の日本大通りは背番号18が海まで続く。

IMG_1089a.jpg IMG_1085a.jpg

途中のみなとみらい線日本大通り駅もあちこち。

IMG_1074.jpg IMG_1073a.jpg

他にも赤レンガ倉庫やみなとみらいでも同じ写真が目に入る。

IMG_1047.jpg IMG_1007.jpg
 
街と投手相互の地元愛が爆発していた。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ


スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

番長かっこいいです!

三浦投手お疲れ様

25年連続勝利の新記録は達成できませんでしたが、10失点の最終登板は熱い思い出を作りました。三浦は現役投手は終わっても、伝説のように存在感がありそうです。
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示