真夏も木陰が涼しい多摩川台公園
東急多摩川駅。前に小高い丘の多摩川台がある。

アジサイの季節も過ぎて、真夏は人も少なく、この時期に公園の一部が改修工事中。終了は年明けの予定。いきなりなだらかな坂が通行止めで急な階段の方を登る。

アジサイ園の緑も柵の中。その先の野草園も通行止め。

但し隣の水生植物園は入ることだけは可能。

この丘は亀甲山とも呼ばれ、その先に7つの古墳が並ぶ。

その先の古墳展示室で地元の古代の歴史も学べる。

古代史を学んだ後、多摩川を見下ろす一角に行くと、多摩八景の説明がある。

昼下がりは西日が川をキラキラ光らせている。

木の合間からは多摩川を渡る電車も小さく見える。

川に近い木陰は真夏でも風もそよいで涼しい。ポケモンGOのポケspotも10個位あって、工事中で通れない今でも楽しめる。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

アジサイの季節も過ぎて、真夏は人も少なく、この時期に公園の一部が改修工事中。終了は年明けの予定。いきなりなだらかな坂が通行止めで急な階段の方を登る。


アジサイ園の緑も柵の中。その先の野草園も通行止め。

但し隣の水生植物園は入ることだけは可能。

この丘は亀甲山とも呼ばれ、その先に7つの古墳が並ぶ。

その先の古墳展示室で地元の古代の歴史も学べる。


古代史を学んだ後、多摩川を見下ろす一角に行くと、多摩八景の説明がある。

昼下がりは西日が川をキラキラ光らせている。

木の合間からは多摩川を渡る電車も小さく見える。

川に近い木陰は真夏でも風もそよいで涼しい。ポケモンGOのポケspotも10個位あって、工事中で通れない今でも楽しめる。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト