7月の渋谷
東急プラザ跡地の再開発現場はまだ土台が出来る前。前の渋谷駅南口バスターミナルにも工事現場が現れている。

JR線を越えて聳えるヒカリエに向かった。8階では先月から愛知展。名古屋メシなどお馴染みのモノが所狭しと並ぶ。

ヒカリエは24日からドラクエ ミュージアムが始まる。

スクランブル交差点の先に向かうと公園通りの始まる所がmodi。1階にはアイスモンスターも開店していた。

向かいのpie faceの店の上にはOnitsuka Tigerの靴の並ぶのが見える。店頭に回ると相変わらず外国人客が目立つ。

その先はアップルの店もあるが、足元は公園通りの名前らしく花壇も張り出す。

さて向かいのパルコは閉店セール中。建て替え、再開発の為、8月に閉館を迎える。

上を見上げると、今PARCOの文字の一部をゴジラが食いちぎっている。1階ではペプシコーラの製品を無料で配布していた。

暑い夏を迎えても、大勢の人が渋谷に惹きつける。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ


JR線を越えて聳えるヒカリエに向かった。8階では先月から愛知展。名古屋メシなどお馴染みのモノが所狭しと並ぶ。


ヒカリエは24日からドラクエ ミュージアムが始まる。

スクランブル交差点の先に向かうと公園通りの始まる所がmodi。1階にはアイスモンスターも開店していた。


向かいのpie faceの店の上にはOnitsuka Tigerの靴の並ぶのが見える。店頭に回ると相変わらず外国人客が目立つ。


その先はアップルの店もあるが、足元は公園通りの名前らしく花壇も張り出す。


さて向かいのパルコは閉店セール中。建て替え、再開発の為、8月に閉館を迎える。


上を見上げると、今PARCOの文字の一部をゴジラが食いちぎっている。1階ではペプシコーラの製品を無料で配布していた。


暑い夏を迎えても、大勢の人が渋谷に惹きつける。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト