fc2ブログ

ホテル激戦地、杜の都仙台

東北の拠点、仙台への出張や松島・蔵王の観光客は、仙台で宿泊するホテルを選ぶ事になる。
老舗の仙台ホテル?それとも高級なウェスティン?私なら駅に近い所、ということで昨年OPENの最新ホテルを選んだ。
しかし新しいホテルも次々誕生し、何せ駅近くだけでも10を越えるホテルが“乱立”。写真の泊まった最新ホテルは全国規模で定評あるホテルが姉妹版として価格を抑えてビジネスホテルのニューフェイスとして仙台にOPENさせ、階により女性専用とするなど新しいニーズに取組んだ所。

1003仙台05a

そんな中で100年の歴史を数える代表的な老舗ホテルが昨年12月閉鎖。写真の通り、仙台駅前の一等地にある。不動産価値抜群と目もつけられたが、リーマンショック後の急激な環境悪化で営業停止せざるを得なくなったらしい。
大都会となった仙台でも出張客のニーズも変わり、イベントや宴会も以前の需要が今や大きく減ったのかも知れない。

1003仙台08a

杜の都のホテル事情は激変中のようだ。

スポンサーサイト



テーマ : 仙台
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

仙台ホテルは2番目の写真の右の白いところだったのですね?

No title

仙台は大企業や大工場もあまりないのに、出張の人は多かったが、それも宿泊する人は減っているのですかね。東北が元気ならその中心の仙台は栄えるのですが。新しいホテルが来るというのは、栄えているでしょうし、出張は宿泊してと思うことにつながるのでは。

追加情報

白い所です。3月の仙台ホテルは解体工事中でした。
新幹線で仙台は東京から近いし、ホテルが多くても日帰りの出張者は多いでしょうね。
文中のウェスティンホテルは建物のトラストタワーはもう目に付きますが、開業は8月予定ですって。高さ180メートルの東北一ののっぽビルです。

No title

駅前の一等地、どう変わるかいつか見に行きたいと思います。

No title

女性専用の階って良い考えです。
禁煙の階というのはありましたが。

No title

仙台は日帰りで出張できる予定を立てます。
でも宿泊する時は駅前近くのホテルを選べそうです。
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示