イベント中の丸の内から新ビル建設中の大手町へ
5月となると丸の内仲通りの緑も濃い。音楽祭を盛り上げる旗が花の上にゆれる。丸の内ブリックスクエアは略中央を占める。

新東京丸の内ビルのスタバは新機軸の酒類が飲める業態で、ワインとカフェの文字。すぐ前では音楽祭に合わせて道化師のパフォーマンス。

大手町に北上すると、サッポロビールの期間限定のエリアがあった。その先に都心の温泉旅館で話題の星のやが大きなビルに挟まれて見えてきた。

近づくと味わいのある模様が見える。

その先が最近、開業したグランキューブ。こちらも大手町の温泉が誕生。

皇居側に出ると三井物産、生命のビルは解体後何も見えなくなっていた。

隣の三菱UFJ銀行やリソナ・マルハのあったビルは既に略完成。

丸の内、大手町のビル建設のサイクルは続く。逓信博物館のあった角も今の空っぽ状態がいずれビル街を構成する。


にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ


新東京丸の内ビルのスタバは新機軸の酒類が飲める業態で、ワインとカフェの文字。すぐ前では音楽祭に合わせて道化師のパフォーマンス。


大手町に北上すると、サッポロビールの期間限定のエリアがあった。その先に都心の温泉旅館で話題の星のやが大きなビルに挟まれて見えてきた。


近づくと味わいのある模様が見える。


その先が最近、開業したグランキューブ。こちらも大手町の温泉が誕生。


皇居側に出ると三井物産、生命のビルは解体後何も見えなくなっていた。

隣の三菱UFJ銀行やリソナ・マルハのあったビルは既に略完成。


丸の内、大手町のビル建設のサイクルは続く。逓信博物館のあった角も今の空っぽ状態がいずれビル街を構成する。


にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト