隣の新商業施設openの前に赤レンガ倉庫はイチゴの国
赤レンガ倉庫の広場に大きなイチゴと巨大テントが誕生。バレンタインデーの季節、恒例となったストロベリーフェスが9日間、開催されていた。

行列が出来ていた数店の1つが、スカイベリーのイチゴ大福。

大きなテントは14の店が並んでいた。この店も行列の人気。

テント内はイチゴのスイーツなど、赤に溢れていた。

倉庫の店のガラスにもイチゴの印。2階は各店イチゴの絡むメニューを用意。

赤レンガ倉庫の停車場跡の先に間もなく開業する商業施設、MARINE&WALKが見える。

そこは海岸に面していて、海辺を歩いて行くと完成間近なのが見える。道は先が臨港パークに繋がり、インターコンチネンタルホテルなどがその先に見える。

赤レンガ倉庫からの新しい回遊ルートが間もなく出現する。

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ


行列が出来ていた数店の1つが、スカイベリーのイチゴ大福。


大きなテントは14の店が並んでいた。この店も行列の人気。


テント内はイチゴのスイーツなど、赤に溢れていた。


倉庫の店のガラスにもイチゴの印。2階は各店イチゴの絡むメニューを用意。

赤レンガ倉庫の停車場跡の先に間もなく開業する商業施設、MARINE&WALKが見える。


そこは海岸に面していて、海辺を歩いて行くと完成間近なのが見える。道は先が臨港パークに繋がり、インターコンチネンタルホテルなどがその先に見える。


赤レンガ倉庫からの新しい回遊ルートが間もなく出現する。

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報