年越し直前の渋谷
渋谷駅のハチ公広場にはキットカットの受験生応援メッセージ。

その先のハチ公像には外国人客がいっぱい。辺りはクリスマスの照明。

前のスクランブル交差点も外国人の撮影spot。夜でも周囲のネオンが明るい。

電飾の迎えるセンター街を横目に見る。

通りに向かうとまずは109のクリスマス飾り、そして東急本店前のツリーが見えてくる。

東急のBUNKAMURAでは22日からラファエル前派展がstart。フラワーショップも企画展に合わせる。

英国産業革命発祥のリバプールの富を背景として所蔵する3つの国立美術館から65点が集まった。ミレイら19世紀後半の英国独特の優雅さを醸し出す、鮮やかな色彩の細密な画風は日本では中々たくさん見る機会は無い。

中庭にはツリーの照明が溢れる。BUNKAMURAも入口がツリーで迎えていた。

スペイン坂を上った所のPARCOの前もツリーが輝く。

ヒカリエでは各都道府県から1つ選んだ食の活動プロジェクト。小部屋のギャラリーでは美男・美女展で浮世絵などを紹介。

間もなく渋谷も2016年を迎える。スクランブル交差点の大騒ぎを経て。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

その先のハチ公像には外国人客がいっぱい。辺りはクリスマスの照明。

前のスクランブル交差点も外国人の撮影spot。夜でも周囲のネオンが明るい。


電飾の迎えるセンター街を横目に見る。

通りに向かうとまずは109のクリスマス飾り、そして東急本店前のツリーが見えてくる。


東急のBUNKAMURAでは22日からラファエル前派展がstart。フラワーショップも企画展に合わせる。


英国産業革命発祥のリバプールの富を背景として所蔵する3つの国立美術館から65点が集まった。ミレイら19世紀後半の英国独特の優雅さを醸し出す、鮮やかな色彩の細密な画風は日本では中々たくさん見る機会は無い。


中庭にはツリーの照明が溢れる。BUNKAMURAも入口がツリーで迎えていた。


スペイン坂を上った所のPARCOの前もツリーが輝く。

ヒカリエでは各都道府県から1つ選んだ食の活動プロジェクト。小部屋のギャラリーでは美男・美女展で浮世絵などを紹介。


間もなく渋谷も2016年を迎える。スクランブル交差点の大騒ぎを経て。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト