fc2ブログ

クリスマスの季節の大倉山

各地クリスマスはケーキ作りで大忙し。大倉山駅の近くに地元に根付いた店がある。西側にはピオン。甘くておいしい。東側では新幹線高架のすぐ横のマ・ファヴォリット。小サイズで昔ながらのメニューが多い。

IMG_7156.jpg IMG_6992.jpg

懐かしくなって、最近東側の店で、昔よく買ったミルフィーユやオペラなどを選んだ。

IMG_6995.jpg

駅すぐの和菓子の青柳でもサンタや雪だるまなどの型を用意し、テレビでも取り上げられていた。

IMG_6988.jpg IMG_6997.jpg

大倉山駅横の坂、記念館坂を上ると、上りホーム工事の関係で桜の古木が伐採されて減っていた。

IMG_7117.jpg

さらに登ると12月に入ってイチョウの黄葉と落ち葉がまだ残っていた。

IMG_7119.jpg IMG_7120.jpg

その先が大倉山記念館。中では港北のむかしばなし紙芝居を展示していた。語り継がれた地域の昔話を伝承。

IMG_7123.jpg IMG_7124.jpg

さらに進むと大倉山梅林。暖冬とはいえ、さすがに12月に咲く梅は見当たらず、紅葉の名残や枯れた木が目に付く冬景色。

IMG_7131.jpg IMG_7133.jpg

大倉山駅近くの線路をくぐる小道には近くの小学生の描いた絵。

IMG_7113.jpg

ケーキだけでなく、ここの絵も通行人を和ませて暖かくさせてくれる。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示