fc2ブログ

桜木町駅のいまむかし

桜木町止まりの多いJR横浜線車両の最後部に桜木町のデザインを発見。電車の後方を見ると貨物列車が上り線の駅を通過して行くのが見えた。

IMG_5868.jpg IMG_5867.jpg

階上ホームから降りる階段には駅の昔の写真が並ぶ。

IMG_5871.jpg IMG_5870.jpg

スタバの店やロッカーの上にも歴史を伝える絵が待っていた。

IMG_5872.jpg IMG_5873.jpg

横浜駅地下通路でも昔の写真を公開している。昔の桜木町、高島町付近が見れる。

IMG_5781.jpg IMG_5783.jpg

改札を出た先のロッカーの一角でも1872年日本最初の鉄道駅だったことを伝え、通路の柱では初代横浜駅としての写真など、ともかく歴史を伝えるのがこの駅の役目と訴えている。

IMG_3507.jpg IMG_3508.jpg

昨年に出来た北改札からは、みなとみらい方面へ雨でも濡れずに行けるようになった。今の季節はクリスマスカラーがあちこち目に入る。

IMG_5875.jpg IMG_5876.jpg

みなとみらいのオフィスや観光や買い物で来る大勢の乗客に、日本鉄道の歴史を伝えるのが桜木町駅。尚、11年前まで東横線終点だったことも忘れたくない。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ


スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示