クリスマスイルミネーション、東京城南編
中目黒駅ホーム下の目黒川沿いは、昨年の青の洞窟が人気と混雑で途中休止になり、今年も取止め、クリスマスイルミネーションを求めて隣の代官山駅に向かった。代官山アドレスの広場に1箇所光るスポットがある。

次は恵比寿へ。長い動く歩道を通り終えると恵比寿ガーデンプレスが現れ、なだらかな坂の上にクリスマスツリーやマルシェ。

坂の下には今年もバカラの大きなガラス工芸の世界。

その先の階段の上から振り返っても一帯の光の調和を楽しめる。

その先のウェスティンホテルのロビーもこの季節は名物のツリーが主役。周りを汽車やぬいぐるみが囲み、華やか。

山手線で2つ進むと五反田。近くを流れる目黒川沿いがこの時期は川沿いが光で飾ってある。
中目黒で見れなかった電飾は、ここ五反田・大崎間なら目黒川を光らせるのが見えた。今年は東横線でなく、前を通る山手線の下の目黒川を眺めた。


にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ


次は恵比寿へ。長い動く歩道を通り終えると恵比寿ガーデンプレスが現れ、なだらかな坂の上にクリスマスツリーやマルシェ。


坂の下には今年もバカラの大きなガラス工芸の世界。

その先の階段の上から振り返っても一帯の光の調和を楽しめる。

その先のウェスティンホテルのロビーもこの季節は名物のツリーが主役。周りを汽車やぬいぐるみが囲み、華やか。


山手線で2つ進むと五反田。近くを流れる目黒川沿いがこの時期は川沿いが光で飾ってある。


中目黒で見れなかった電飾は、ここ五反田・大崎間なら目黒川を光らせるのが見えた。今年は東横線でなく、前を通る山手線の下の目黒川を眺めた。


にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト