fc2ブログ

五輪モードの日本橋をクラシックカーが疾走

日本橋高島屋は周囲の再開発工事が取り囲む。その斜め向かいに時計館が誕生。

DSC08438j.jpg DSC08443j.jpg

店内にROLEXなど並ぶのが通りからも見える。敷居が高くて入店も勇気が要る。客層は爆買いの外国客というより、圧倒的に日本人富裕層のようだ。

DSC08440j.jpg

その前の中央通りをクラシックカーが通り抜けていった。約50年以上前に生産された車が、明治神宮を起点に公道で走るラリーのコースだった。

DSC08435j.jpg

東海道の起点の日本橋も通り抜けて行く。

DSC08431j.jpg

日本橋三越前では、沿道に大勢の人が見物。そこでは到着する車の案内をしていた。

DSC08421j.jpg

日本人ドライバーの車が多かったが、中には外国人運転車も見掛けた。

DSC08426j.jpg DSC08416j.jpg

クラッシックカーが通るコレド室町や三井本館は今、2020年東京五輪を盛り上げている。建物には大きな五輪選手の垂れ幕が並ぶ。

DSC08420j.jpg DSC08414j.jpg

仲通りは昼間車を止めて、LEDの画像を流し、前の店も五輪の文字が溢れていた。

DSC08418j.jpg

5年後に向けて、何かと問題の多い組織委員会だが、都民や内外客に向けてしっかり盛り上げるよう運営して欲しい。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示