横須賀ヴェルニー公園の秋バラ
横須賀中央駅前は歩道橋のYデッキが広がるが、そこの垂れ幕には日本近代化のルーツの横須賀造船所が創設150周年とある。

その造船所は港の向かいにある。

横須賀は米海軍含めて戦艦の目立つ軍港。そんな軍艦を対岸に見る公園がヴェルニー公園。

ヴェルニーは幕末から10年間、日本で造船所、灯台、水道の礎を築いたフランス人技師。横須賀造船所作りに尽力した功績で、フランス庭園が造られてその名前となった。
海や船を眺めながら、海沿いを散歩できる気持ち良いプロムナードが続く。

ここはバラの名所でも名高い。今は秋バラがだいぶ咲き、春より香りが強く感じられる。ピンク、黄色など10の色やテーマのエリアに分けて2000株が植わっている。

記念撮影スポットもあり、横須賀らしくバックに軍艦の入るアングルもok。

ちょうど中旬には秋のローズフェスタも開催。花の祭典では音楽祭、ミニ動物園なども出来て、大勢の家族連れを集める。

にほんブログ村

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ

その造船所は港の向かいにある。

横須賀は米海軍含めて戦艦の目立つ軍港。そんな軍艦を対岸に見る公園がヴェルニー公園。


ヴェルニーは幕末から10年間、日本で造船所、灯台、水道の礎を築いたフランス人技師。横須賀造船所作りに尽力した功績で、フランス庭園が造られてその名前となった。
海や船を眺めながら、海沿いを散歩できる気持ち良いプロムナードが続く。


ここはバラの名所でも名高い。今は秋バラがだいぶ咲き、春より香りが強く感じられる。ピンク、黄色など10の色やテーマのエリアに分けて2000株が植わっている。


記念撮影スポットもあり、横須賀らしくバックに軍艦の入るアングルもok。


ちょうど中旬には秋のローズフェスタも開催。花の祭典では音楽祭、ミニ動物園なども出来て、大勢の家族連れを集める。

にほんブログ村

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト