10月のコンビニで気になったモノ
秋を迎えてコンビニは次々新発売の商品が並び、試食も追いつかない。
ファミマではビールやスイーツの売り場で秋をアピール。

スイーツではブリュレチーズケーキのベイクド&レアとチーズタルトプリン。飽きさせないよう新食感に工夫。

今月、ラーメンを何種類も出した。食べたのは鶏ガラだしを効かせた醤油ラーメン。即席麺より高い値段なので、スープに手間を掛ける必要がある。

ローソンで見つけたのはマッサマンカレー。タイカレーが次々出てくる中、洗練さが増している。

セブンイレブンは新発売商品がさらに多い。目立ったのは800円する折詰ひれかつ御膳や12品目の中華丼。

最近は完熟トマトソースとバジルや濃厚ゴマの旨み、といった枕詞付きが多い。

名前も味もタイミングもコンビニの知恵比べには感心する。

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ
ファミマではビールやスイーツの売り場で秋をアピール。


スイーツではブリュレチーズケーキのベイクド&レアとチーズタルトプリン。飽きさせないよう新食感に工夫。


今月、ラーメンを何種類も出した。食べたのは鶏ガラだしを効かせた醤油ラーメン。即席麺より高い値段なので、スープに手間を掛ける必要がある。


ローソンで見つけたのはマッサマンカレー。タイカレーが次々出てくる中、洗練さが増している。

セブンイレブンは新発売商品がさらに多い。目立ったのは800円する折詰ひれかつ御膳や12品目の中華丼。


最近は完熟トマトソースとバジルや濃厚ゴマの旨み、といった枕詞付きが多い。


名前も味もタイミングもコンビニの知恵比べには感心する。

にほんブログ村


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト