fc2ブログ

凛とした朝の東大寺

奈良東大寺周辺を早朝散歩してみた。広いお寺の朝は清々しい。

IMG_4669.jpg

東大寺への道は南大門まで来ても静か。

IMG_4667.jpg

近くの鏡池の畔では、池に映る東大寺も拝める。

IMG_4664.jpg

朝7時半まで入場口はclose。但し格子の間から中のお堂は見える。

IMG_4662.jpg

横の回廊の前に鹿を発見。夜でも早朝でも見掛けるようだ。今月角切りの運命が待っている。

IMG_4658.jpg

大仏池の畔でも少し離れた東大寺が池に映る。ここでも鹿と一緒のアングルを見つけた。

IMG_4672.jpg IMG_4676.jpg

その先の西側には数少ない天平時代から残る国宝、転害門が構える。

IMG_4682.jpg

東大寺はすぐ北側からも眺められ、最上部の甍は市内離れていても見える。北側には講堂跡の石がたくさん残る。

IMG_4656.jpg IMG_4654.jpg

その北には正倉院が構える。昼間は間近に見えるが、早朝は垣根越しに覗くしかない。古代の宝物の正倉院展も今月始まる。

IMG_4651.jpg

人影もまばらな早朝の東大寺は凛としてすがすがしい。時間とともに修学旅行生や訪日客が溢れ、鹿の数もぐっと増え出す。

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

大仏様は見れなかったんですね。でも朝の静けさが伝わってきます。いいですね。

心を清める朝

朝、奈良を出発する予定でしたので、早朝に東大寺に行ってきました。心を清めるのに、朝のお寺はぴったりでした。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示