fc2ブログ

朝ドラが今紹介する横浜にスイーツの店大挙open

3月末startのNHK朝ドラまれが、数日前から舞台を横浜に移して、パティシエへの道を進む。小日向文世の演ずるパティシエの作るケーキが朝から甘く誘う。今はポスターが横浜駅で目につく。

DSC06322j.jpg

それに合わせるかのように、14日に横浜駅西口地下街ザ・ダイヤモンドのスイーツ&フードエリア、ダイヤキッチンに 33 店舗が一挙開店した。まれにちなんだハーバーも販売。

DSC06309j.jpg

駅を出て地下街に入る階段上の文字が客を招く。

DSC06296j.jpg DSC06295j.jpg

地下街すぐの右なので誰でも新たなエリアに気付く。

DSC06303j.jpg

その中からパブロフ。名前を聞くだけでパウンドケーキを思い出す条件反射が店名の由来。ハマの元町の店。

DSC06304j.jpg

同じ横浜からふらんすやま。

DSC06315j.jpg

そして明治初頭開業の横濱長者町しげたの黒月餅。商品を見てつい購入。

DSC06314j.jpg IMG_1888.jpg

さらに小田原生まれパリパリ焼モンブラン・菜の花でも購入。

DSC06311j.jpg IMG_1887.jpg

チーズバウムに和の実も横浜の作品。

DSC06307j.jpg DSC06313j.jpg

ロールタワーが目を引くイリナでも足が止まるが、買うのは一旦終了。

DSC06318j.jpg

地下街は相鉄駅ビルのジョイナスと一体で改造プロジェクトを進め、長く親しまれたダイヤモンドの名も間もなく消える運命。その相棒のジョイナスでは21 日にはレストラン街、ジョイナスダイニングの11 店舗開業と続く。

DSC06298j.jpg DSC06321j.jpg

地上の駅前に出ると、そこもタクシー乗り場が高島屋前に移動工事中。

DSC06299j.jpg

横浜は今甘い香りが気になる。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

テレビも地下街もスイーツで横浜が盛り上がってますね。

甘い横浜

ジョイナスとダイヤモンド地下街の一体化プロジェクトと横浜舞台の朝ドラが重なりました。ケーキという甘く人を惹きつけるものには引きずられますね。

No title

スイーツのストーリーですが、中華街がよく出てきます。港も出てくるのを期待してます。

横浜のロケ地

NHKが選んだまれの舞台で、まずは中華街と元町界隈が中心のようです。但し常盤貴子は港の見える丘公園、山下公園と海が出てます。今後、みなと横浜は出てくると思いますが、2002年の今は、みなとみらいなど大きく変わっているところは扱いにくいでしょうか。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示