fc2ブログ

相鉄の特急と直通の前進

昨春に登場した相鉄特急。横浜駅発海老名行きの途中停車駅は2つだけ。大和駅ではキャラクターそうにゃんをラップした特急が次駅海老名に向けて出発。

IMG_1980.jpg IMG_1748.jpg

1年過ぎて、今日から特急増発などのダイヤ改正を行う。特急を通勤時まで拡大し、横浜へのアクセス向上が進む。

IMG_1726.jpg

横浜への特急強化の背景は、新線経由の横須賀線・東横線との相互直通計画。本拠地横浜対策の布石。新線の完成予定は遅れたが、相鉄前進のキャッチコピーのポスターの前で工事が進む。

DSC06257j.jpg DSC06254j.jpg

新線が分岐する西谷駅の西側は帷子川の橋が線路の両側に出来ている。駅の広報がその様子を説明。今の線路が引込線になり、新たな橋の上が本線になる。

DSC06249j.jpg IMG_1725.jpg

今の西谷駅は小さいが、新幹線の柱の下のホームは元々追越しスペースもある。

DSC06256j.jpg DSC06245j.jpg

広報の地図ではホーム外側に本線、内側に直通線の電車が来て乗換出来る構造。今の地味な駅が大きく化ける。

DSC06259j.jpg

東側の工事現場には歩道橋も新しくなり、佳境に入っている工事現場がよく見える。トンネル経由で次駅羽沢に向かう線の工事が進む。

DSC06253j.jpg

一方振り返ると賑やかになるホームが新幹線の下に見える。

DSC06252j.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示