fc2ブログ

賑わう築地に新施設、にっぽん漁港市場が誕生

築地の魚市場は豊洲に移転されると取り壊される運命。

IMG_0401h.jpg

場内市場の人気店は外国人も多く訪れている。

IMG_0399h.jpg

一方築地交差点からは場外市場の店が見えてくる。水産、果実の店の並ぶ狭い通りは外国人も多い。

IMG_0383h.jpg IMG_0404h.jpg

狭い路地を入っていくと海鮮丼の店もぎっしり並ぶ。そこも外国人客が多く、メニューも外国語表記。

IMG_0056h.jpg IMG_0385h.jpg

マグロ丼で一息入れてみた。

IMG_0053h.jpg

但し交差点近くのラーメン店が外国人客で大賑わいだった。

IMG_0384h.jpg

その場外市場に10月23日に築地にっぽん漁港市場が誕生。

IMG_0394h.jpg IMG_0390h.jpg

市場移転で求心力が低下する事への対策として、新たな魚の店の賑わいを用意。長崎、高知など各地の港から新鮮な魚が集まっていて、活気が伝わってきた。

IMG_0392h.jpg

豊洲の新市場でも魚や寿司の施設が出来る予定だが、大勢の内外の客を見ていると銀座からも近い今の築地の人気は維持される気がする。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示